2020年も残りわずか、今回もAmazonでブラックフライデーセールが開催されました。
その中で筆者がおすすめするHyperX商品と、Amazonで販売されているHyperXのブラックフライデーセール対象商品を紹介します。
筆者おすすめ商品
HyperX Cloud Revolver S

イヤーパッドは低反発のクッションを使用しており、メガネを利用している方にもおすすめ出来ます。
イヤーパッド自体も大きく、耳を完全に覆うような形で密閉性も高いです。
密閉性が高い故に、長時間の装着すると耳周りが暑くなるのが難点です。
音質について
サウンドカード内蔵のUSBコントロールボックスを介して使用する場合、3つのプリセットと7.1chサラウンドを利用する事が可能です。
映画鑑賞や、ゲーム等使用用途に合わせてプリセットを切り替えて使用する事が出来ます。
ゲーミングと名があるぶん、適切なプリセットを使用すれば、足音や効果音がはっきりし、まさにゲーミングという感じがします。
マイクについて
マイクは着脱可能になっています。マイクは使わない方は完全に外して利用する事も可能です。
マイクの音質については、ヘッドセットマイクとしては十分な性能だと思います。
環境音は拾わず、使用者の声をしっかりと拾うマイクになっています。
【日本語配列】HyperX Alloy Origins Core RGB テンキーレス

持ち運び用・テンキーレス・赤軸のキーボードをお探しの方におすすめ!
ワイヤレスキーボードではないのですが、着脱可能のケーブル(USB-C)になっています。
その為、持ち運び/収納する際コンパクトになります。
先述で持ち運びと記載していますが、ものすごく軽いキーボードでは無いです。※重量は900g(メーカー表記)
ですが、ネカフェや友人宅等で自分のキーボードで操作したいという方におすすめです。
Amazonブラックフライデーセール HyperX 商品一覧
※この一覧では筆者オススメの商品は表示していません
ヘッドセット編
HyperX Cloud Alpha
HyperX Cloud II
HyperX Cloud Stinger
HyperX Cloud Stinger Core ワイヤレス
HyperX Cloud Stinger Core
HyperX Cloud Flight S
HyperX Cloud Flight
イヤホン編
HyperX Cloud Earbuds
マウス編
HyperX Pulsefire Surge RGB
HyperX Pulsefire Raid RGB
HyperX Pulsefire Dart RGB
HyperX Pulsefire FPS Pro RGB
マウスパッド編
マウスパッドは同じ商品名でサイズ違いでもセールを行っている為、代表して一番大きいサイズのものを紹介しています。